てぃーだブログ › としちゃん情報 › 周年行事 › コザ中学校60周年!(^^)!!(^^)!!(^^)!

コザ中学校60周年!(^^)!!(^^)!!(^^)!

2008年02月22日 11:32
2月17日にコザ中学校60周年の記念式典・祝賀会がありました。
!(^^)!!(^^)!!(^^)!


ここからは、私の個人的な、あまりに個人的かつ複雑な感情が入り交じっていますので、出来たらスルーしていただいた方が(^_^;)。

私は、中の町小学校の出身で当時中学校への進級は、コザ中か山内中に分かれました。
当然、小学校の同級生の半分がコザ中へいきました。
ですが、あまり思い入れがないんです。

一つには、ちょっと町っぽくて何かカッコいいし、同じ学生服さえお洒落っぽく見えたせい?
女子もなんか大人っぽくて、近寄れないような・・・(^^;)

(だいたい言葉の響きから何かカッコいいもんな~)

それ以上は申し上げません。

私も、当然自分の出身校に誇りを持っていますから・・・・(^O^)・・・・あんな軟派な学校は・・・と思い続けて35年・・・グチグチ・・・スミマセン・・・m(_ _)m

でも、やはり客観的に見ると、さすがにコザ中です。
すばらしい先達やのびやかな校風・・・そして今でもコザ中学を誇りに思い、大切になさっている古くからの地域の方々。

記念誌にその思いが溢れています。

何せこれがスゴイ!式典当日までには仕上げてて、尚且つ印刷がすばらしい!
やっぱ、やることがスマートだよな~(ぼやき)

コザ中学校60周年!(^^)!!(^^)!!(^^)!


























もっとスゴイ話しを、PTA会長の仲宗根宗英さんから聞いた瞬間、

ぶっ飛んじゃいました(^O^)

廊下や教室・花壇・そこいらから歌声が響いていたというのです(?_?)
掃除の時間や休み時間に(?_?)(?_?)


透明な光の中にいる子ども達の、明るくさわやかで、凜としたイメージがドンドン湧いてきて・・・唇に歌を、いつも心に太陽を・・・なんて・・・表現が古すぎました・・・<(_ _)>・・・

これじゃ、コンプレックスのかたまりですね・・・(^_^;)・・・
決してそのつもりはないのですが・・・・
でも今時の子達が???・・・これはスゴイ事!
まね出来ないかな~・・・ウ~ン・・・やっぱスゴイやね(^o^)




話題を少々変えて、
周年行事をやる際、期生会を立ち上げ、地域や先輩等、主だった方々に協力や意見を仰ぐのが慣例ですし、私もそうあった方が望ましいと思っています。
しかし、その場合かなり以前より準備が必要です。
少なくとも2~3年は要するでしょう。

時間的に余裕がない、もしくは他の事情により短い期間で準備しなければならない場合、実行委員会という形式で行うのも一つの方策のように思えます。

今回のコザ中学の周年行事は実行委員会形式ですが、決して時間的余裕などの関係ではなく、地域の方々や先輩達をないがしろにすることなく、むしろ地域や各郷友会・先輩達に負担をかけないよう細やかに気を配ってのことではないのかな~・・・たぶんそうでしょう。

さりげない気づかいや、仕上がりの良さはさすがに、スマートでお見事です!
(ちょっと、ほめすぎ?そうえいちゃん今度おごって(^_^)v)


仲宗根宗英実行委員長はじめ、役員の方々、米須良成学校長はじめ職員・関係者の皆様のご努力には頭が下がります。
お疲れさまでした。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


見事な、
誠に見事な60周年でした!(^^)!







追・当日私、痛風の発作がピークで祝賀会も最後まで見れずにおいとま
   してしまいました。_(._.)_<(_ _)>m(_ _)m

  やっぱ、コザ中はにがて~(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~








同じカテゴリー(周年行事)の記事
Posted by としちゃん│Comments(0)周年行事
この記事へのトラックバックURL
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。